昨今のコロナウィルスで学生の卒業式や入学式の開催・日開催が話題になっています。
これ、我が家でもまったく無関係ではなくて、実は夫が4月から大学院に行くことになっていました。
結局、外食行くついでに夜桜を見にぷらりと散歩しました。
入学お祝いにパーカーのボールペンをプレゼント
アラサーという年齢もあり、ちょっといいボールペンをプレゼントしました。
今の大学院ってパソコンでメモを取るのかわかりませんが、学校でも仕事でも使えるようなデイリーで使いやすいパーカーのボールペンを選んだんです。
名入れもしました、苗字のアルファベット一文字と名前フルネームの名入れか、苗字フルで名前だけアルファベット一文字かで悩みましたが、前者でよかったといっていたので安心しました。
夫が大学院に行きたいと行ったの妻の気持ち
夫が大学院に行きたいと行ったのは2019年夏頃です。
最初は冗談だと受け流していたのですが、気になる学校の資料を取り寄せ、何校か説明会にも参加したときに本気で大学院に行きたいんだと気が付きました。
今や我が家のお財布は共同財布なので、大学院に通う際の入学金は夫婦折版。
夫ひとりだけの収入では住宅ローンもありますし、入学金を工面できないのです。
夫が大学院に通う前に意志と大学院を卒業した後の我が家のメリットについても十分に話し合いました。
ちょっとした家庭内面接です。
- 大学院在学中は仕事を絶対やめないこと
- 大学院は2年で卒業し、途中でやめないこと
- 大学院で友達10人つくること
大学院に行くことで夫自体のスキルアップになりますし、年収アップにもつながります。
私は夫が大学院に行くのは賛成
夫が大学院に行くことが決まったので、当初マンションの住み替えはやめる予定だったのですが、思ったよりもいい物件が見つかったので結局は、大学院通学もマンション住み替えも同等のタイミングになりました。
私としては、マンション住み替えよりも大学院で学ぶほうが価値が高いと考えます。
スキルアップするためには学びがないと成長しないですし、私もチャンスがあれば大学院に通いたいくらいです。
夫が大学院に通って卒業すると、学歴も更新されますし資格が与えられる学位なので今後の仕事にも優位になります。
学費も算出して、授業料は2年間で約350万円弱。
マンションの住み替えなしでシミュレーションしましたが、現実的に支払える金額です。
勉強は裏切らない投資だと私は思っていて、大学院に通うことは当初から反対意見はまったくありませんでした。
コロナウイルスの影響でさっそくレクリエーション合宿がなくなった
新しいことにチャレンジするのっていいですね。
4月の大学は例年であれば希望と活気に満ち溢れていますが、コロナウイルスが大変な時期といえ、今年も変わらずそうであって欲しいなって思いました。