夫婦の在宅勤務中は、問答無用でインターホンの音を切るべし

在宅勤務でケンカが絶えない我が家です。
このまま原因を追求せず、野放しに解決しないままだとコロナ離婚もありえますので、ふたりなりに歩み寄って善処しています。

そもそもの私たちのケンカの原因はインターホンが鳴る→こたろうとももこが吠える→夫がキレるの方程式なので、私はひらめきました。

ましゅ
そもそものインターホンが鳴らないようにすればいいんじゃない??

このインターホンを無音にする作戦、実際に試して数日過ごしてみたらいい感じたたので紹介します。




インターホンの音声をオフにするだけでいつ鳴るかわからない騒音に悩まされなくなる

インターホン

我が家のインターホンですが、音量の設定、音の種類などいろいろ変更できることを思い出しました。
そしたら、音声をまったくゼロにして切ってしまう設定もできましたので、いざ実践。
音声を切る設定にすると、音声がなっていたときには出現しなかった赤色のアイコンが出てきました。

ましゅ
郵便物や宅配便はリアルタイムで受け取りませんが、宅配ボックスがあるので、もーまんたい

我が家のインターホンは宅配ボックスにモノが入っていると点滅をしてお知らせしてくれます。
知らない間に宅配ボックスのランプが点滅しているので、いつの間にか宅配便が来ていたようです。

よぴ
おお。これ、本当に音が鳴らなくていいな

インターホンがならないことで、愛犬ちゃんたちも吠えなくなり、夫がブチギレることがなくなりました。
めでたしめでたしです。

Uber Eatsなどデリバリーを注文する人には向かない

音声をシャットアウトしてしまうのでUber Eatsなどデリバリーを注文する方は不便かもしれません。
自宅に到着したら、インターホンを鳴らすではなく携帯電話に直接電話をかけてもらう必要もありそうです。

我が家はデリバリーをまったく注文しないので、困りごとは少ないですが、私がぷらっとスーパーに買い物に出かけたときに鍵を忘れた場合はインターホンを鳴らしても音声が切られているので夫はやっぱり気が付きませんでした。
夫の携帯に電話をかけてドアを開けてもらったのですが、電話越しにインターホンのチャイムの音が漏れていたらしく、こたろうとももちゃんが吠えました(涙)

ペットと暮らしているか暮らしていないかに関わらず、在宅勤務中の方やオンラインMTGが多い方はインターホンの音量を絶対切ることをおすすめします。
集中力がアップして仕事の効率が上がりますよ。




人気の関連記事