嫁のましゅです。
毎日使わないけど、1ヶ月に2~3度必要になるものってありませんか?
我が家の場合は踏み台がそれに当てはまります。
とくに電気をつけるときとか
今回は、我が家のオシャレな踏み台とその便利さについてご紹介します。
我が家の踏み台はクラフタースツール L
うちは、踏み台はクラフタースツール Lです。
7色展開でポップなカラーもかわいかったのですが、うちがシック系な色合いが多かったので落ち着いた色味のブラックにしました。
ひとつ1,850円しますが、ブラックだとマットなので高級感があっていいですね。
オシャレなのでこれにして正解だったと思います😊
他にもオシャレで手頃な踏み台を探してみましたがクラフタースツール Lに勝るオシャレな踏み台はないな、って思いました。
クラフタースツール Lは、幅39cm、奥行き32cm、高さ39cmと人間がひとり乗るには十分のサイズ感。
クラフタースツール Mだと幅41cm、奥行き25cm、高さ22cmと17cmも高さが低いです。
普段の実用性を考えるならクラフタースツール Lがオススメですね。
80kgまでなら耐えられます。
クラフタースツール Lが大きく活躍する場所
このオシャレな踏み台、クラフタースツール Lは引っ越しのシーンでも普段のシーンでも活躍してくれています。
その具体例をご紹介したいと思います。
引っ越し時は重宝する
お部屋がまだ散らかっている引っ越し時。
踏み台はこんなシーンに大きく活躍します。
- 電気を取り付けるとき
- 高いところに物を置くとき
- 休憩して座りたいとき
あとは、高いところに物を置くとき。
頑張れば踏み台なしでも置ける場合もありますが、手元足元が不安定になるのでガラスのコップなどのワレモノを踏み台なしで置くのは怖いなって思いました。
日常のシーンで活躍するとき
日常でもすごく踏み台を使っています。
賃貸マンションのときは踏み台がなくても困りませんでしたが、分譲マンションになってから天井が約200m以上と高くなり、浴室、キッチン、寝室などの収納も自然と高くなりました
- 冷蔵庫や食器棚
- 浴室の収納
- 寝室の押入れ
とくに、寝室の押入れの上に来客用のお布団を置いているので踏み台がないと取り出しがまったくできないです。
使わないときは折りたたんで収納できる。場所を取らない
クラフタースツールのすごくいいところは、使用しないときはスリムに変身してくれるからです。
ワンタッチでうすーくなるので収納の場所を取りません。
軽いから持ち運びもストレスフリーです。
クラフタースツール Lは、分譲マンションにあると便利で安全
賃貸マンション時は必要ありませんが、分譲マンションで天井が高い家に住んでいる方には踏み台をひとつ、家にあると便利だと感じました。
オシャレなものを探すならクラフタースツールがオススメですよ😊